
- > HEADLINE
- > GAME NEWS
- > VIDEO
- > EXTRA
- 12/20
- デウスエクス マンカインド・ディバイデッド
- 07/29
- ライズ オブ ザ トゥームレイダー:商品情報





- OUTRIDERS
- Tropico 6
- Shadow of the Tomb Raider
- JUST CAUSE4
- Sudden Strike 4
- Agents of Mayhem
- HITMAN
- Deus Ex:Mankind Divided
- Rise of the Tomb Raider
- Overwatch
- The Walking Dead
- Life Is Strange
- JUST CAUSE3
- Call of Duty:ADVANCED WARFARE
- Lara Croft and the Temple of Osiris
- Tropico 5
- DIABLO III Reaper of Souls
- The Amazing Spider Man 2
- Transformers Rise of the Dark Spark
- MURDERED 魂の呼ぶ声
- DIABLO III
- Thief
- Call of Duty:GHOSTS
- Call of Duty Black Ops: DECLASSIFIED
- TOMB RAIDER
- HITMAN ABSOLUTION
- Call of Duty:Black Ops II
- Sleeping Dogs
- Deus Ex
- BATMAN Arkham Asylum
- blur racerz
- Call of Duty: Black Ops
- Call of Duty: Modern Warfare 3
- Call of Duty: Modern Warfare 2
- Call of Duty 4: Modern Warfare
- DUNGEON SIEGE Ⅲ
- JUST CAUSE2
- KANE&LYNCH2
- SINGULARITY
- SUPREME COMMANDER2
- 007/慰めの報酬
- 007/ブラッドストーン

- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年

[海外版からの変更内容]
・日本の審査機関における禁止表現に該当するゲーム内オブジェクトのグラフィック変更
※海外版には日本の審査機関のレーティングで「Z」区分の許可範囲を超える「禁止表現」に当たる視覚的描写が含まれております。そのため、日本語版では上記の箇所を修正いたします。

HITMAN THE COMPLETE FIRST SEASON
ようこそ、暗殺の世界へ。
伝説の暗殺者「47」となり、様々な暗殺ミッションに挑む。
高い自由度を誇るゲームプレイや、潜入の緊張感と敵の目をすり抜ける快感を両立したスリリングなステルスアクション「HITMAN」シリーズ最新作。
緻密に作り込まれたマップには無数のNPCやアイテム、様々なヒントなどが詰め込まれており、プレイヤーの発想次第で多種多様な暗殺を実現可能です。
いかに潜入し、いかに標的を仕留めるのか、全ては「47」であるプレイヤーの発想次第。新しい暗殺の世界が、あなたを待っています。
オフィシャルサイト:http://www.hitman.jp/
発売日:2017年8月10日(木)発売予定
希望小売価格:7,800円+税金(ダウンロード版:6,800円+税)
対応機種:PlayStation 4,Xbox One,Windows(Xbox One,Windowsはダウンロード版のみ)
ジャンル:ステルス・アクション
プレイ人数:1人
音声仕様:日本語音声 / 英語音声 切り替え可能 日本語字幕対応
Steamにて海外版をすでに購入済みの方には日本語版発売日より日本語音声ファイルを無料配信予定。
CERO年齢区分:審査予定
オンライン対応:オンライン推奨(本作はオフラインでもお楽しみ頂けますが、オンライン接続により追加ミッションやアンロック要素などをお楽しみ頂けます。)
Hitman © 2017 Io-Interactive A/S. All rights reserved. IO-INTERACTIVE and the IO logo are trademarks of Io-Interactive A/S. HITMAN and the HITMAN logo are trademarks of Square Enix Limited. SQUARE ENIX and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks or trademarks of Square Enix Co. Holdings Ltd. All other trademarks are the properties of their respective owners.

●パッチ・ハイライト
新シーズン・イベント:オーバーウォッチ アニバーサリー
ヒーローの数は世界で3000万人を突破!オーバーウォッチの1周年を記念して、期間限定のアニバーサリー・イベントを開催します!100種類以上の新カスタマイズ・アイテムに加え、アーケードで遊べる3種の新アリーナ・マップが登場。ありがとう、ヒーローたち!
通常トレジャー・ボックスの新アイテム
アニバーサリー・イベントで追加された新アイテムに加え、通常ボックスから手に入るアイテムも一新!ソンブラ、オリーサ、トレーサーの新エモートや、アップライジング・コミックで話題になったリーパーの「無関心」エモートなど新たなアンロックが追加されています。
●一般アップデート
カスタム・ゲーム及びゲーム・ブラウザー
○アリーナ・マップの3vs3及び1vs1のエリミネーション・モードに新ルール・セットを追加
○エリミネーション・モードにヒーロー・ロックアウト、選択プール限定、タイブレーカー、ヒーローの位置表示オプションを追加
○カスタム・ゲームでサブ攻撃及びサブ武器を無効にするオプションを追加
○シンメトラのアルティメット片方を無効、片方を有効に設定可能
●ヒーローのバランス調整
一般
○アナ、マクリー、ウィドウメイカーの「リコイル・リカバリー エイム・カバー」を無効に設定可能(オプション>操作設定>該当ヒーロー)
開発者コメント:デフォルトでは、リコイル・リカバリーの際にクロスヘア(照準)を下方に向けることで、各武器が持つ本来のリコイル・リカバリーを補正/覆すことが可能です。このオプションを無効にすると、武器が持つ本来のリカバリーがクロスヘアの動きと関係なく働くようになります。そのため、リカバリー時にクロスヘアを下に向けると、これまでより速くクロスヘアが動くことになります。
ゲンジ
○壁登り直後の攻撃遅延を排除し、登った直後に攻撃できるよう変更
開発者コメント:この調整により、壁登りがより使いやすくなりました。
ハンゾー
○壁登りで発生する攻撃クールダウンを排除し、登った直後に攻撃できるよう変更
○嵐ノ弓
・チャージ速度10%アップ
・チャージされた矢の威力が壁登り後も持続(ボタンを押している限り)
開発者コメント: 矢のチャージ速度が上昇したことにより全体的なDPSがあがり、緊急時により素早く通常の移動速度に戻ることが可能になりました。また、ゲンジ同様、壁登りがより使いやすくなっています。
オリーサ
○フュージョン・ドライバー
・ダメージ9%減少
○プロテクティブ・バリア
・クールダウンを12秒から8秒に変更
開発者コメント:より効果的に前線を作り、保てるようプロテクティブ・バリアのクールダウン時間を短縮しました。同時に、必要に応じてバリアの位置を変えやすくなっています。防衛アビリティを強化した一方、オリーサの攻撃アビリティであるフュージョン・ドライバーの威力が高すぎると感じたため、ダメージを減少させました。
リーパー
○レイス・フォーム
・レイス・フォーム発動時に弾が全て補充されるよう変更
開発者コメント:レイス・フォームは主に、攻撃後の脱出手段として使われています。今回の調整により、レイス・フォーム中に追ってきた敵に対して反撃しやすくなりました。
ラインハルト
○アース・シャター
・垂直方向の有効範囲を3mから2mに変更
アース・シャターの地割れ効果が「登る」高さを3mから2mに変更しました。
開発者コメント:これまでは、地面から離れて高所を取っている敵に対しても、アース・シャターの効果が及ぶことがありました。今回の調整により、シャターの効果が高所までたどり着くケースが減ります。
ソルジャー76
○ヘビー・パルス・ライフル
・弾丸ダメージを20から19に変更
開発者コメント:ソルジャー76は数々の調整を経てバランスが取れたヒーローになりました。しかし、依然として同ロールのヒーローと比べてダメージ出力が高く、必須のピックとなっていたため、ダメージを減少させました。
ユーザー・インターフェース
○キル・フィードにて、ファイナル・ブロウを白いハイライトで表示
○キル・フィードにて、環境キル及び各種アビリティのアイコンを追加
○キル・フィードにて、マーシーの蘇生をハイライトで表示
○キル・フィードにて、マクリーのフラッシュバンやゼニヤッタの不和のオーブなど、特定アビリティによるアシストを表示
●バグ修正
一般
○プレイ・オブ・ザ・ゲーム中にボイス・ラインが聞こえなくなる不具合を修正
○プレイ・オブ・ザ・ゲーム中にシールドが敵チームの色で表示される不具合を修正
アーケード
○1vs1のミステリー・デュエルにて、導入アニメーションが中断される不具合を修正
○キャプチャー・ザ・フラッグの一部マップにて、スカイボックスの境界線が表示される不具合を修正
○カスタム・ゲームにグループで参加した際、パーティがチーム間で分断される不具合を修正
○エリミネーションのマッチで、ラウンド終了時のBGMが中断される不具合を修正
○カスタム・ゲームにグループで参加した際、パーティがチーム間で均等に分断される不具合を修正
A.I.
○ ILIOSの井戸付近でボットが動かなくなる不具合を修正
カスタム・ゲーム及びゲーム・ブラウザー
○カスタム・ゲームの設定画面にスクロール・バーを追加し、変更点が画面に収まらなかった場合でも確認することができるよう変更
○マーシー、D.Va、トールビョーンのメイン攻撃を無効にした際、サブ攻撃も無効になる不具合を修正
○アナのスリープ・ダーツのクールダウン補正が機能しない不具合を修正
○「弾数制限なし」オプションを有効にした際、一部武器の効果音が再生されない不具合を修正
ライバル・プレイ
○マッチ終了時の残り時間30秒及び60秒を知らせる音声が再生されない不具合を修正
○オフ・シーズン中でもスキル・レート差でグループを組めなくなる不具合を修正
ヒーロー
○ルシオの回復及び移動速度アップ効果が正常に働かない不具合を修正
○マーシーがリザレクトを発動しても不和のオーブが解除されない不具合を修正
○オリーサがフォーティファイを発動しても、ルシオのソニック・アンプリファイアのサブ攻撃(ノックバック)をブロックしない不具合を修正
○ロードホッグのチェイン・フックで高所にいる敵を引っ張った場合、照準内からずれる不具合を修正
○特定の条件下でオリーサのプロテクティブ・バリアが設置できなくなる不具合を修正
○ラインハルト同士が互いにチャージした際、本来であれば両方が死亡する場合でも生き残る不具合を修正
○ラインハルトがフォーティファイを発動しているオリーサにチャージした際、2回ダメージを受ける不具合を修正
○ソルジャー76の「ストライクコマンダー・モリソン」スキン着用時に、「腕立て」エモートを再生するとコートが足を貫通する不具合を修正
○アナのバイオティック・グレネードに当たると、ウィンストンがプライマル・レイジを発動してもライフが増えない不具合を修正
マップ
○チュートリアルにて、トレーサーが登場時に不自然な動きをする不具合を修正
○ILIOS RUINSの目標地点にて、柱が非対称で表示される不具合を修正
○NUMBANIにて、ソンブラが本来立ち入れない場所に移動できる不具合を修正
○ROUTE 66にて、本来立ち入れない場所に移動できる不具合を修正
○WATCHPOINT: GIBRALTORにて、ソンブラが本来立ち入れない場所に移動できる不具合を修正

PS Storeにてオーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディションの配信が開始いたしました。
発売日:2017年5月24日
価格:7,800円+税
※2017年6月6日までは期間限定で上記価格から40%OFF!この機会に是非お試しください。
オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディションについて
オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディションには、ゲーム内で使用可能なスキンやスプレーなどのカスタマイズ・アイテムがランダムで手に入るトレジャー・ボックス10 個と以下の特典が付属いたします。
リーパー用『ブラックウォッチ・レイエス』、ソルジャー 76 用『ストライクコマンダー・モリソン』、バスティオン用『オーバーグロウン・バスティオン』、ファラ用『セキュリティチーフ・ファラ』、トレーサー用『スリップストリーム・トレーサー』の5 つのスキン。
さらに以下のBlizzard Entertainment製ゲームの特典もご利用頂けます。
HEROES OF THE STORM®:ヒーロー「トレーサー」、WORLD OF WARCRAFT®:ベビー・ウィンストン・ペット、HEARTHSTONE®:オーバーウォッチ カード・バック、DIABLO®III:マーシーの眼差し、STARCRAFT®Ⅱ:インゲーム・ポートレート
さらに今週末5月27日より、体験版がプレイ可能です。
●期間限定無料体験版のプレイ可能期間
5月27日 3:00 ~ 5月30日 15:59
体験版では現在実装されている24人のヒーロー、14のマップがご利用頂け、クイック・プレイ、カスタム・ゲーム、アーケードをお楽しみ頂けます。レベルアップも可能で、レベルアップ時にはカスタマイズ・アイテムが入手できるトレジャー・ボックスも獲得できます。
体験版でのレベルや、入手したカスタマイズ・アイテムは、同じアカウントでオーバーウォッチをご購入頂いた際には製品へと引き継がれます。
本体験版をお楽しみ頂くにはPS Plus への加入が必要です。
まだプレイしたことのない方も、この機会に是非お試しください。
※体験版はPS4版の施策となります。