TITLES
ARCHIVE

2011.10 Archive

20111020_deus_stealth00.jpg

敵の目を掻い潜って進む「ステルス」では周囲の状況判断が重要なポイント。
基本的な戦略は物影に隠れながら進むことになるが、高低差も重要な要素となる。足場を見つけたり、オーグメンテーションで脚力をアップグレードしたりすれば敵の目の届かない所から目的地へ進むことができる。他にも隠し通路や通風口などを使って潜入することも可能だ。


20111020_deus_stealth01.jpg

敵の行動パターンを把握し、最適なルートを発見することがクリアへの近道。


20111020_deus_stealth02.jpg

物影を利用してカバーすれば敵に見つかることはない。しかし大きな物音をたてたり、死体を発見されれば当然その原因を探しに敵が集まってくる。


20111020_deus_stealth03.jpg

ステルスとオーグメンテーション
「ステルス」に役立つオーグメンテーションの代表例と言えば皮膚オーグメンテーションの「クローク・システム」が挙げられる。一定時間、姿を消すことができるこのオーグメンテーションは様々な局面で活用できるだろう。しかし、行動に伴う音は消すことができないので注意が必要だ。だが脚部オーグメンテーションの「サイバーレッグプロテーゼ」のサイレントランを追加することで、音をたてずに移動することができる。


20111020_deus_stealth04.jpg

他にも視覚オーグメンテーションの「スマートビジョン」では壁や障害物の先を見透かせるようになる。物影から顔を出さずとも敵の動きを把握できるので隠密行動にはぴったりのオーグメンテーションだ。
20111020_deus_hack00.jpg

コンバットやステルス、どちらのプレイスタイルであっても役に立つのがハッキングだ。フィールド上のコンピュータや様々な電子デバイスを通じ、監視カメラやドアなどを制御することができる。他にも電子制御されたロボットや自動機銃などをコントロールすることが可能。ハッキングが成功すれば大きな戦力になるだろう。

ハッキングできる電子デバイスにはPC以外に、扉の電子ロックや警報装置などがある。PCではメールなどを読むことができる他、監視カメラやドア、自動機銃やセキュリティロボットなどをコントロールすることができるものもある。


20111020_deus_hack01.jpg

ハッキング画面。画面内の「レジストリ」をハッキングできれば成功となる。「レジストリ」へ到達するには経路となる「ノード」を占拠する必要があるが、各「ノード」には検知率が設定されており、検知されるとセキュリティの防衛システムが働き、追跡をはじめる。

防衛システムがハッキング開始地点まで到達するとそのハッキングは失敗となる。失敗した場合は警報装置が作動し、敵が巡回をはじめるので注意が必要だ。


20111020_deus_hack03.jpg

ハッキングとオーグメンテーション
ハッキングに有用なオーグメンテーションは主に頭部オーグメンテーションに属する。

ハッキングできるデバイスにはレベルが設定されており、レベルに応じたオーグメンテーション「強制占拠」を習得していないとそのデバイスをハッキングすることはできない。「カメラ制御」「ターレット制御」(自動機銃)、「ロボット制御」もそれぞれに対応したオーグメンテーションの習得が必要になる。他には各種「ノード」の検知率分析や防衛システムからの検知率を下げるものなどが用意されている。

カメラ、ターレット、ロボットの制御画面。監視カメラの映像などもリアルタイムで見ることができる。


20111020_deus_hack02.jpg

ロボットをハッキングすれば敵に対して攻撃を仕向けることができる。
ロボットの攻撃力は高く、索敵まで自動で行ってくれるため大きな戦力となる。
電子ロックされた金庫などもハッキングで開くことができる。アイテムやクレジットなどが入っていることが多い。


20111020_deus_hack04.jpg

監視カメラもハッキングすることで無効にすることができる。ステルスをサポートする役割としてもハッキングは役に立つだろう。


20111020_deus_hack05.jpg

場所によってはこのような厳重なセキュリティもハッキングを使って解除することができる。
重要なセキュリティを司るPCなどは多くの警備兵に守られていることが多い。どのようにハッキング対象に近づくかはプレイヤーの戦略次第だ。


20111020_deus_hack06.jpg
20111020_deus_social00.jpg

敵味方問わず、会話には選択肢が現れることがあり、会話を上手く誘導することで、戦闘を避けて進んだり、新たな道が開かれたりすることがある。その選択によってはアダムを取り巻く状況が変化し、また会話を糸口にサブクエストを依頼されることもある。


20111020_deus_social01.jpg

相手の望む返答をすることが会話を上手く進めるコツ。だが、相手によっては強く出る事も必要だ。


20111020_deus_social02.jpg

そんな会話を上手く誘導するのが頭部オーグメンテーションの「ソーシャル・エンハンサー」だ。相手の性格を分析し、相手が望む回答を見つける手助けをしてくれる。

画面内には光学ポリグラフによって検知した瞳孔の拡張や、心拍数の増加などの身体反応が表示され、こちらの回答に対する反応を確認できる。

最大の特徴はオーグメンテーションから発される「合成フェロモン」だ。性格パターンに応じたフェロモンを選択すればより優位に会話を進めることができるだろう。

20111020_deus_adam.jpg

アダム・ジェンセン/Adam Jensen 
VA:安元洋貴
元警官でSWATに所属していた過去を持つ。SWATでの作戦中に起きたある事件の責任を問われ退職。その後元彼女であり、サリフ・インダストリーに所属する科学者でもあるミーガン・リードの勧めもあり、サリフ・インダストリーのセキュリティーチーフの職に就く。

サリフ・インダストリーへの襲撃事件が起きた際は、社長のデヴィッド・サリフの密命により極秘ミッションに従事。ミッションの最中何者かの攻撃を受け瀕死の重傷を負い、自らが望むことのないまま人体拡張技術「オーグメンテーション」の処置を施され一命をとりとめる。事件から6ヶ月後、仕事に復帰。襲撃事件に関与した人物を追い孤独な戦いを始める。


20111020_deus_david.jpg

デヴィッド・サリフ/David Sarif 
VA:池田秀一
アメリカに拠点を置くバイオテクノロジー企業、サリフ・インダストリーの創設者であり、最高経営責任者。オーグメンテーションによって人間はより進化し、それによってこの世界にもたらされる恩恵は計り知れないと考えているオーグメンテーション推進派。彼自身も右腕と脳の一部にオーグメンテーションを施している。正義を信じる理想主義者であるが、守るべきもののためには争いも厭わない。

いつの日か、世界を変えるテクノロジーを作ってみせるという夢から設立されたサリフ・インダストリーの発展に人生を捧げ、オーグメンテーションの普及に心血を注いでいる。


20111020_deus_taggart.jpg

ウィリアム・タガート/William Taggart 
VA:清川元夢
著名な心理学者で反人体拡張主義団体「ヒューマニティ・フロント」の創設者。人体拡張技術「オーグメンテーション」が社会的な危険性を孕むと考えており、長年にわたってそれを廃止するよう活動を続けてきた人物である。

いわく、人体は神聖なものであり、人為的に手を加えるべきではないという主張に基づいている。また、規制と制御のない自由な進化は人間を堕落させ、暴走したテクノロジーは破滅を招くと考えている。

表向き平和的な方法で活動を続けているようだが、裏では暴力的な非合法の活動を支援しているという噂も絶えない。


20111020_deus_darrow.jpg

ヒュー・ダロウ/Hugh Darrow 
VA:小林清志
オーグメンテーションの産みの親。
幼い頃からコンピュータ制御されたマシンの設計や開発を趣味としていた天才であり、運動神経も抜群の彼であったが、事故で足のじん帯を断裂するという大怪我を負う。この事故をきっかけにロボット工学、人工義肢、そして人体能力強化に関連性を見いだし、機械的オーグメンテーションの持つ可能性を追い求めることになる。

その後経営難にあえぐ人工装具の開発製造会社を買収。ラボに自身のロボット工学会社を併設し、ダロウ・インダストリーを設立。

当時はまだ目新しかった人体拡張技術の先駆け的存在として存在感を増していった。現在では肉体のみならず脳や神経に直接作用するインプラントの開発、研究を積極的に進めている。


20111020_deus_megan.jpg

ミーガン・リード/Megan Reed 
VA:園崎未恵
サリフ・インダストリーに所属する天才科学者。人体拡張技術分野の発展に貢献、著名な神経学者でもある。襲撃事件当日に発表されるはずだったサリフ・インダストリーの社運をかけた研究のリーダーを務めていたが、アダムと同じく襲撃事件に巻き込まれ、その命を落とす。アダムとは過去に結婚まで考える仲だったが、ミーガンが研究に没頭するあまり、すれ違いが原因となり別れることになった。


20111020_deus_franc.jpg

フランク・プリチャード/Frank Pritchard
VA:諏訪部順一
類まれなるハッキング技術を持つ、サイバーセキュリティのエキスパート。サリフ・インダストリーのサイバーセキュリティを一手に担う。同業他社の中でも類を見ない堅牢なサリフのシステムはプリチャードが手がけたソフトウェアが全てを司っている。

プログラミングなど仮想空間で起こることには驚くべき能力を発揮するが、現実世界の出来事にはおよそ無関心。だが、サリフ・インダストリー襲撃によってミーガン含む科学者の多くが失われた責任の一端はアダムにあると思っており、アダムに対する態度は冷ややか。しかし、黒幕を突き止めるためのアダムの活動を陰から支えることになる。




20111020_deus_eliza.jpg

エリザ・カッサン/Eliza Cassan
VA:釘宮理恵
グローバルメディア企業"パイカス・コミュニケーション・グループ"の傘下にあるパイカス・ニュースネットワークに所属するニュースキャスター。パイカス・コミュニケーション・グループは広告代理店、広報会社、メディア・エンタテイメント系スタジオ、市場調査会社、衛星通信センター、インターネット・サービス・プロバイダーなど、多数のマーケティング・サービスやメディア企業を傘下に有する組織体。カナダ、モントリオールの巨大な敷地に本社を持つ。

その影響力は絶大で、看板的なニュース番組"パイカス・ニュース・ネットワーク"のキャスターをつとめるエリザ・カッサンを軸に、世界中に、コピーライターやブロガー、それに有名な映画監督や一流ミュージシャンまで、実に約100万人のスタッフを抱えている。エリザの発言ひとつで世論が大きく変化することも少なくない。


20111020_deus_zao.jpg

チャオ・ユンルー/Zhao yun Ru 
VA:田中敦子
タイヨン・メディカルの現CEO。
2009年に中国初のCEOに史上最年少で就任し、その独特なビジョンを会社に持ち込んでからは、タイヨン社は世界にその名を知られるようになる。

中国人民解放軍と手を組んだチャオは、その商才をいかんなく発揮。手足を失った退役兵へオーグメントの供給を開始し、薄利多売を武器に市場の掌握を進める。

バレット/Lawrence Barret 
VA:玄田哲章

フェドロワ/Yelena Fedorova 
VA:甲斐田裕子

ナミーア/Jaron Namir 
VA:大西健晴
サリフ・インダストリー襲撃にかかわったとされる正体不明の傭兵集団。それぞれオーグメンテーション化された肉体を持ち、驚異的な強さを誇る。オーグメンテーション化された肉体から察するに反オーグメンテーション団体ではなさそうだが...。何者かに雇われた傭兵であることは間違いないだろう。